施設評価公表
- ホーム
- 施設評価公表
令和4年度施設評価 公表
施設目標
《社会情勢に対応して子ども達の成長を保護者に伝えられる手段を考え、提供する》
WITHコロナという色々な制限があり、やりたいことも限られていく中でどのようにしたら保護者の皆様に普段の生活の様子を伝えられるのだろうか。という事を目標にしました。
評価項目
・子どもの権利の尊重
・健康・安全
☆子どもの権利の尊重☆
・子どもとの関わりで肯定的な言葉がけを全職員で意識しているが、余裕のない時に否定 的な言葉を使ってしまうことがある。
他の先生へフォローを出せれば良いのだが、出来ない時もある。
☆健康・安全☆
・生活のリズムの大切さを伝えていく事が出来なかった。
・午睡チェックは以前より厳しく子どもの安全を守ることが出来た。
・緊急時の対応を職員一人ひとりが把握できるようにする。
[今後どのようにして改善していくか]
:否定的な言葉を使っている時があるので職員間で話し合い、
子どもの人権について改めて全員で学ぶ場を設けた。
・子どもの気持ちを受け止め、寄り添う。
・子どもへの声掛けや対応について、園の保育方針を職員全員で理解し、
直ぐに子どもの要求に対応できない時などは、ちょっと待っててね。など
子どもに一度伝えてから対応する。
:助け舟を出せる職場の雰囲気づくりを行う。
上記の事を踏まえて、人権を大切にした保育を行っていきたい。
《社会情勢に対応して子ども達の成長を保護者に伝えられる手段を考え、提供する》
WITHコロナという色々な制限があり、やりたいことも限られていく中でどのようにしたら保護者の皆様に普段の生活の様子を伝えられるのだろうか。という事を目標にしました。
評価項目
・子どもの権利の尊重
・健康・安全
☆子どもの権利の尊重☆
・子どもとの関わりで肯定的な言葉がけを全職員で意識しているが、余裕のない時に否定 的な言葉を使ってしまうことがある。
他の先生へフォローを出せれば良いのだが、出来ない時もある。
☆健康・安全☆
・生活のリズムの大切さを伝えていく事が出来なかった。
・午睡チェックは以前より厳しく子どもの安全を守ることが出来た。
・緊急時の対応を職員一人ひとりが把握できるようにする。
[今後どのようにして改善していくか]
:否定的な言葉を使っている時があるので職員間で話し合い、
子どもの人権について改めて全員で学ぶ場を設けた。
・子どもの気持ちを受け止め、寄り添う。
・子どもへの声掛けや対応について、園の保育方針を職員全員で理解し、
直ぐに子どもの要求に対応できない時などは、ちょっと待っててね。など
子どもに一度伝えてから対応する。
:助け舟を出せる職場の雰囲気づくりを行う。
上記の事を踏まえて、人権を大切にした保育を行っていきたい。
施設目標の評価
<コロナ渦でも保育内容を十分に伝えていけた。
SNSの活用や写真、動画の掲示で保護者へ伝えていく事が出来た>
年間を通して施設評価を行い様々な反省、今後の課題が話し合われました。この結果を踏まえて今よりも良い保育を送れるようにしていきたいと思います。
これからも子どもたちが、保護者の皆様が、保育者が、
愛情・笑顔あふれ安心して生活のできる保育園を目指していきたいと思います。